昨日、就労支援所のスタッフ2名と私とで面談をしました。
就労活動にあたって、努力したいことは何ですか、と訊かれたので、次の3つを答えた。
①タイピングをもっと速く、正確になるよう練習する。
②Accessをマスターする。
③TOEIC 800点を目指す。
これらに対して、①のタイピングは指導出来るが、②と③は独学で努力してもらわなければならないと言われた。
特にTOEIC 800点は難しいですよ、と言われた。私もそう思う。
①~③はずっと前からやろうやろうと思って、放っておいたことだ。本来ならとっくに出来ていなければならないことだが、怠けてサボっていたことだ。
自分の怠け心を今度こそ克服出来るかどうか、心配ではあるが、挑戦してみたくもある。
就労支援所の人には、私には社会のルールで未だ分かっていないことがあるので、不愉快かも知れないがこれから指摘していくと厳しいことを言われた。それは望むところなので是非お願いしたいところだ。
非定型発達した私が世間並な常識を身に付けるには、指導してくれる人が必要だ。
この記事が役に立ったら、下のボタンをクリックして下さい。
コメントをお書きください