今日は、『Jimdoカフェ渋谷』というところに行って来ました。
私のこのブログはJimdoというホームページ作成サービスで作っています。
『Jimdoカフェ渋谷』とは、Jimdoを使用している人たちを対象としたカフェで、Jimdoの使い方等を管理人さんが教えてくれる便利なところです。
座席は少ないですが、今のところ客はあまり多く無いので、十分間に合います。
管理人さんは親切ですし、ウエイトレスの女性は美人で、とても感じのよいカフェでした。
管理人さんにJimdoについて教えてもらうには、原則として個別ワークを予約しなければならないのですが、個別ワークの人に教えていないときには、予約無しの普通の客にも管理人さんは教えてくれます。
私も、今日は予約無しで来たのですが、個別ワークの人に教える合間に、管理人さんがいろいろ教えてくれました。
今日、私が教わったのは、
①ブログの日付表示に、年と曜日を加える方法(とても簡単でした。)。
②ブログ記事のカテゴリ分け表示の方法
③ブログの最近の記事数個を1ページに表示する方法(教わりましたが、今のところ記事が少ないので、現在のブログには適用していません。もっと記事が多くなったら、適用します。)
の3点でした。
通常料金は1時間につき1000円で、私は3時間近く居座りましたので、2700円払いましたが、個別ワークの料金が3500円なので、上記3点を予約無しで教わったことを思えば、高い料金ではありませんでした。
ドリンクは飲み放題ですので、私は静岡産のお茶をたくさんお代わりしたため、トイレに頻繁に行きました。
原則として月曜日に営業です。私は来週にでも、また来るつもりです。そのときは質問事項をリストにして持って来ようと思います。
この記事が役に立ったら、下のボタンをクリックして下さい。
コメントをお書きください